ZONEHACKERS' LAB Written by Yujiro

[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2023年10月]

SLEEP 脳トレ

僕が2021年12月9日から毎日30分挑戦しているデュアルNバック(DNB)という脳トレの2023年10月の記録をまとめてみた。

この記事はこんな人にオススメ

  • 僕!
  • 本気でDNBに挑戦している人!
  • または、変人の生態を研究している変人

本記事の内容

  • DNB挑戦の総括(全期間)
  • DNB挑戦の記録[2023年10月]
  • 月間平均Nレベルの推移(全期間)
  • 10月の目標と結果報告
  • DNB挑戦の記録[2023年10月]まとめ

デュアルNバック挑戦の総括(全期間)

期間: 2021年12月9日〜2023年10月31日(692日間)
連続挑戦日数: 692日(+31日)
総挑戦回数: 17,020回(+440回)
総挑戦時間: 350時間25分(+16時間4分)

(嘘だと思うならXで僕の投稿を確認してみて!挑戦を開始した2021年12月9日まで、692日分の挑戦結果報告を遡れるよ!まあ、証拠としては不十分だし、信じてもらいたいわけでもないけれど)

使用アプリは自作のDNBアプリ『DNB Limitless』(2022年7月3日から使用開始)
このアプリの仕様については、こちらの記事をどうぞ。
[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年7月]

DNB挑戦の記録[2023年10月]

[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2023年10月]

期間: 2023年10月1日〜10月31日(31日間)
使用アプリ: DNB Limitless(自作のDNBアプリ)
挑戦回数: 440回[14.19回/日](-3.11回/日)
挑戦時間: 16時間4分[31.10分/日]
月間平均Nレベル: 33.00(+6.08)
1日あたり最高平均Nレベル: 37.92(+8.11)
1日あたり最低平均Nレベル: 28.75(+7.08)
最高Nレベル: N=39(+9)

※()の中は9月との比較。

月間平均Nレベルの推移(全期間)

期間 期間平均 1ヶ月の平均
2022年7月3日〜17日(15日間) 10.89
7月17〜31日(15日間) 11.01(+0.12) 10.92
8月1〜16日(16日間) 11.05(+0.04)
8月16〜31日(16日間) 11.85(+0.80) 11.45(+0.53)
9月1〜15日(15日間) 11.92(+0.07)
9月16〜30日(15日間) 12.05(+0.13) 11.99(+0.54)
10月1〜16日(16日間) 11.60(-0.39)
10月16〜31日(16日間) 13.04(+1.44) 12.37(+0.38)
11月1〜15日(15日間) 13.23(+0.19)
11月16〜30日(15日間) 13.52(+0.29) 13.37(+1.00)
12月1〜16日(16日間) 14.87(+1.35)
12月16〜31日(16日間) 15.57(+0.70) 15.22(+1.85)
2023年1月1〜16日(16日間) 17.69(+2.12)
1月16〜31日(16日間) 17.68(-0.01) 17.69(+2.47)
2月1〜14日(14日間) 18.74(+1.06)
2月15〜28日(14日間) 20.67(+1.93) 19.71(+2.02)
3月1〜16日(16日間) 17.95(-2.72)
3月16〜31日(16日間) 19.57(+1.62) 18.83(-0.88)
4月1〜15日(15日間) 21.01(+1.44)
4月16〜30日(15日間) 21.66(+0.66) 21.34(+2.51)
5月1〜16日(16日間) 22.70(+1.04)
5月16〜31日(16日間) 22.37(-0.33) 22.52(+1.18)
6月1〜15日(15日間) 22.30(-0.07)
6月16〜30日(15日間) 27.80(+5.50) 25.05(+2.53)
7月1〜16日(16日間) 25.35(-2.45)
7月17〜31日(15日間) 25.08(-0.27) 25.22(+0.17)
8月1〜16日(16日間) 26.67(+1.59)
8月17〜31日(15日間) 29.06(+2.39) 27.83(+2.61)
9月1〜15日(15日間) 28.21(-0.85)
9月16〜30日(15日間) 25.62(-2.59) 26.92(-0.91)
10月1〜16日(16日間) 31.85(+3.64)
10月17〜31日(15日間) 34.23(+2.38) 33.00(+6.08)

10月の目標と結果報告

10月の目標と結果報告
9月の記録記事の終わりに立てた10月の目標とその結果報告は以下のようになる。

  1. 今まで通り毎日30分挑戦する ➡︎ ○
  2. 毎日40分の瞑想をする ➡︎ ❌
  3. 睡眠スコアの王冠を20個以上獲得する ➡︎ ❌
  4. 月間平均Nレベル30.00以上 ➡︎ ○

まず2の「毎日40分の瞑想をする」という目標を達成できなかったことについて言及しておきたい。僕のXの投稿を遡ると、「125日連続」と記した10月12日の投稿を最後に瞑想の連続記録が姿を消したことがわかる。理由は10月13日に瞑想できなかったからだ。これまでの試行錯誤により、「瞑想習慣」と「DNBの成績」の間に顕著な親和性が見受けられたため、DNBと同様に「死ぬまで毎日瞑想する」と6月の記録記事の中で高らかに宣言した。それ以来約4ヶ月間この習慣を維持したわけだけど、早くも自分に課したこのルールを破る結果となってしまった。(僕はまだ死んでないのに!)125日連続で瞑想してきたにも関わらず、なぜ10月13日に瞑想することができなかったのか?それは「睡眠を優先した」からだ。

3の「睡眠スコアの王冠を20個以上獲得する」という目標は、僕の短所である睡眠を長所に変えるために掲げた目標だ。

  1. 出勤時間が早い
  2. 通勤時間が長い
  3. 現場によって通勤時間が異なる

例えば22時に就寝したとしても、翌朝5時に起きなければならないなら睡眠効率100%でも7時間の睡眠しか得られない。(あぁ・・ニコラ・テスラのようにショート・スリーパーの遺伝子を持ってたらなぁ!)このような環境に加えて「肉体を酷使した日は就寝時間になっても心拍数が下がらない」という僕の身体的特性も不利に働き、僕の睡眠はボロボロで、早急かつ抜本的な改善が必要だった。

そこで藁にもすがる思いで購入したのがHapbeeだ。僕が2021年12月17日から使っているオーラリング(Oura Ring)は毎晩の僕の睡眠を追跡・分析してくれる実に頼もしいウェアラブル・デバイスだ。改善策を提案をしても一向に改善できない僕のような睡眠劣等生にも、真摯に粛々と改善策を提案し続けてくれるところが最もナイスなところだ。だけどご覧のように、こうした貴重なアドバイスを活かすことができないなら宝の持ち腐れだ。オーラリングには睡眠そのものを改善する力はない。だから睡眠そのものを改善する武器がいる。ってことで手に入れたのがHapbeeだ。

この最新のテクノロジーについては9月の記録記事の中でも少し触れたけど、いずれ改めて記事を書くつもりだ。取り急ぎここであなたが知らなければいけないことは、このHapbeeは「僕がHapbeeに期待した以上のことをやってくれた」ということだ。ただの主観的な意見に過ぎない?もちろん、答えはNOだ。Hapbeeが具体的に僕の睡眠に何をしてくれたかってことを知りたいなら、10月の僕のXの投稿を見てもらいたい。【睡眠強化月間】と題した投稿では、(ほぼ)毎日のオーラリングによる睡眠分析結果を確認できる。

睡眠スコア85以上を出すと「非常に優れた睡眠の証」として王冠がもらえる。残念ながら10月には王冠20個獲得という目標はクリアできなかったけど、31日中15個とほぼ2日に1個の割合で獲得できたことは大きな進歩だ。なにしろ直近の四半期(2023年7月-9月)に獲得できた王冠はたったの20個で、2022年4月から2023年9月まで、四半期(3ヶ月間)の平均獲得数は15.83個だからね。つまり、Hapbeeを使い始めた途端、1ヶ月あたりの王冠獲得数が約3倍に増えたことになる。Hapbee初月の結果だからこのペースを維持できるかどうかはまだわからないけど、「今までやろうとしてもできなかったことができた」ことは確かだ。

2022年4月-6月 2022年7月-9月 2022年10月-12月 2023年1月-3月 2023年4月-6月 2023年7月-9月

これでもHapbeeの力を信じられないって言うなら、DNBにおける僕の10月の挑戦結果それ以前の挑戦結果を比べてみてほしい。2023年10月以前までの大飛躍が「取るに足らないもの」に感じられるからさ!まあ、確かに「Hapbee以外に加えられた変化の影響」って可能性も完全には排除できないけど、「じゃあ、Hapbee以外に考えられる変化って?」と自問してみても、ここまで爆発的な成長を目の当たりにすると正直「馬鹿げた質問だな」って思ってしまう。

自分に課した「死ぬまで毎日瞑想する」というルールを破ってでも、睡眠を正す必要があった。もちろん、ルールを破らずに睡眠を正すことができれば理想的だった。毎日40分くらいなら、他の時間をもっと有効に使えていたら何とか捻出できたはずだ。それができなくて悔しいって気持ちは確かにある。でも、それ以上に、自分で決めたルールを破ってでも達成したい目標があって、実際にルールを破って大きな成果を得られたことが嬉しい。これは「僕にとって最も重要で価値のあることは何か?」という問いと、その問いに対する答え「DNB」を見失わなかったから得られた成果だと思う。

何を選んで、何を捨てるか?

もともと「DNBのスコアが伸びるから」という理由で習慣化を決めた瞑想。「毎日40分の瞑想」に固執するあまり「DNBにおける成長」が鈍化してしまったら本末転倒だ。睡眠の良し悪しがDNBのスコアを大きく左右することは明白だった。「睡眠が瞑想時間を削る」場合と「瞑想が睡眠時間を削る」場合ではどちらの方がNレベルをより向上させるだろうか?「睡眠」「瞑想」を天秤にかけ、「どちらがよりDNBに資するか?」を真剣に考え、出した答えが「睡眠」だった。10月の結果は、その判断が正しかったことを証明している。このことから「なぜ自分にそのルールを課したのか?」これを常に問い続けることの大切さを学んだ。「自分にとって最も重要で価値があることは何か?」この問いに対する答えが明確であれば、捨ててもいいものも明確になる。これからは毎日じゃなくても、週に3〜4回くらい頻度で「睡眠時間を削らないことを前提として」瞑想を続けようと思う。

DNB挑戦史上最高の1ヶ月

2023年10月は、僕のDNB挑戦史上、文句なしに最高の成長を記録した月だ。上記「10月の挑戦記録」「月間平均Nレベルの推移(全期間)」をご覧いただければわかるように、前例のない数字が並んでいる。正直「書きたいことは山ほどあるけど、だからこそ書く必要を感じない」という気持ちになったのは初めてだ。結局のところ「良質な睡眠こそがNレベル向上のために最も必要なものである」と集約できてしまうからだ。そして、その良質な睡眠を僕にもたらしてくれたのがHapbeeであることは間違いない。少なくとも僕はそう確信している。だから僕の関心はすでに「今後どのような速度で成長していくのか?」ということに傾倒していて、今の時点でこれ以上10月の結果を分析することにあまり興味が持てない。とどのつまり、Hapbeeの登場によってDNBにおける成長のルールが完全に変わってしまったのだ。Hapbee以前と以後を比べるということは、「今の陸上競技の世界記録」「ドーピングありの世界記録」を比べることに等しい。この見解が正しいかどうかは、今後の挑戦によって明らかになるだろう。

みんなHapbeeを使うべき?

10月の挑戦結果を見る限り、Hapbeeが僕の睡眠の質を劇的に改善し、それが僕のDNB挑戦史上最高の成長をもたらしたことにはほとんど疑いの余地がない。ただ、だからと言って、すべての人がHapbeeを使うべきだとは思わない。それはなぜか?まず第一に、僕ほど睡眠の力が貧弱な人はあまりいないと思うから。睡眠の力は努力によってある程度向上させることができるけど、この力も(他の能力と同じように)とりわけ遺伝子によって生まれつき決まっている。例えば、ヒトの睡眠はあらゆる生物の中で特別だけど、その中でもとりわけ優れた睡眠を発生させる遺伝子を獲得した個体が脳を巨大化させ、生存競争を勝ち抜いた、という説がある。簡単に言えば、「眠るたびに賢くなる」個体が生き残ってきたというわけだ。今生きている僕も当然この遺伝子を受け継いでいる。ただ残念なことに、現代においては僕の睡眠はとりわけ優れたものじゃない。だからこそ、Hapbeeでこれほど大きな恩恵を享受できたのだ。睡眠の天才なら、僕ほど顕著な効果は実感できないだろう。

それから、これが最も重要なことだけど、僕がHapbeeの力を確信できた理由は、僕が毎日DNBに挑戦しているからだ。そして、その挑戦結果を毎日記録し続けてきたからこそ、Hapbeeの力にここまで魅了されたのだ。DNBは僕の脳力を鍛えるツールであると同時に、僕にとって最も信頼のおける認知機能レベルを測るテストでもある。1日あたり平均Nレベルが最高Nレベルに近づけば近づくほど、その日・その時点における認知機能の健全性は高いと言える。そして、約700日連続でDNBに挑戦している僕でさえ、挑戦前にその日の1日あたり平均Nレベルがどのくらいになりそうかを予想することは全く不可能だ。自分の認知機能の健全性は感覚では全くわからない。これが睡眠が不足していることに気づかない理由の1つだ。つまり、Nレベルのように具体的な数値として視認できる指標がない場合、Hapbeeの効果も実感しにくくなる可能性が高いというわけだ。仮に顕著な効果を実感できなくても使い続ければ恩恵は得られるんだろうけど、効果を実感できないものをいつまでも続けられるだろうか?僕にはムリ!

というわけで、この記事を読んでHapbeeを入手しようか迷っている人は、もう一度よく考えてみて。オススメなのは僕の11月や12月の挑戦結果を待つという方法だ。僕はこれからも毎日Hapbeeで睡眠を最適化しながら、DNBに挑戦し続ける。Hapbeeの力が本当にすごいなら、僕の今までの挑戦記録からは考えられないくらいの常軌を逸した成長が記されるはずだ。そうでないなら後悔することになるかもしれない。なにしろ高価な買い物だ。確かに今以上に円安が進めばさらに買いづらくなるけど、クリスマスセールなどセールの時であれば円安の影響もある程度緩和できるからね。(あと、この記事に張ってあるリンクから購入しても僕には一銭も入らないから、そこは悩まなくてもいいよ!)

[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2023年10月]まとめ

[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2023年10月]まとめ
N=33に到達したのは7月13日だ。そして、N=34に到達したのが10月7日。実に86日振りとなる最高Nレベルの更新だ。10月中に到達した最高NレベルはN=39。つまり、N=33から最高Nレベルが6レベルも上昇したことになる。もちろん、僕のDNB挑戦史上初となる大成長だ。

確かにHapbeeには大きな期待をしていたけど、わずかひと月でここまで顕著な結果が出るとは全く予想できなかった。Hapbeeは僕の大きな期待を軽々上回る、まさに一騎当千と言える強大な力を示してくれた。Hapbeeのこの活躍によって「良質な睡眠こそがNレベルを向上させるために最も必要なもの」ということに今まで以上の確信を持つことができた。

そんな良質な睡眠を得ている中で、10月26日に38.8℃の高熱を出したことは意外ではあるけど、現時点での最高Nレベル(N=39)と1日あたり最高平均Nレベル(37.92)を叩き出したのは、まだその熱に苦しんでいた10月29日だということの方がずっと不思議だ。今年の3月にも38℃を超える熱に苦しんだけど、その時は顕著なNレベルの低下が確認できた。結果的に3月は、DNB挑戦史上初となる「マイナスの成長」を記録することになった。ただ、この高熱以外にもNレベル低下の原因と考えられる要素があり、この高熱自体がNレベルにどれほど影響を与えたのかは今でも不明だ。

いずれにせよ、DNBのスコアにおいて高熱によるマイナスの影響は確認できず、10月は理想的とも言えるほどに終始安定したスコアが並んだ。なにしろ10月以前の月間平均Nレベルの最高は8月の27.83(9月は26.92)で、月間平均Nレベル30以上が10月の目標だったにも関わらず、1日あたり平均Nレベルが30を下回ったのは31日中3日しかなかったのだから。しかも、その3日のうち最低なのが1日あたり平均Nレベル28.75なのだから、これだけでも終始安定していたことが容易にわかる。

11月の目標は

  1. 今まで通り毎日30分挑戦する
  2. 睡眠スコアの王冠を20個以上獲得する
  3. 月間平均Nレベル36以上

の3つにしたい。

2の「睡眠スコアの王冠を20個以上獲得する」って目標は、10月と同様、短所の睡眠を長所に変えることを目的とした目標で、10月のリベンジを狙った目標だ。現職(荷揚げ屋)では先述した理由から睡眠の最適化は困難を極めるので、ようやく転職を決意。(もちろん、日勤のみ!)慣れない土地での生活になるけど、通勤時間は短くなる予定なので毎朝6時30分頃までは寝られるのではないかと期待に胸を膨らませている。それが叶えば、王冠20個獲得の可能性も大幅に高まる。15個しか獲得できなかった10月に得られた成果を考えれば、20個獲得を達成した時に得られる成果に期待せずにはいられない。

ただ、実際にその生活を始めるまで、どのようになるかはわからない。蓋を開けてみたら毎晩DNBに挑戦するのが精一杯で、そのDNBが睡眠時間を圧迫する可能性もある。瞑想の優先順位は睡眠より下げたけど、睡眠をDNBより優先する度胸は僕にはない。少なくとも今のところは。「DNBに挑戦しない」というたった1日の「異常」が僕の「普通」を壊してしまう可能性を恐れている。まあ、多分実際は、DNBに挑戦しなかったら気持ち悪くて安眠なんてできないと思うけどさ!

あとは、次の仕事はオフィスワークではないけど、現職と比べたら圧倒的に運動量が落ちること。これがDNBのスコアを押し下げる可能性がある。故に新しい運動習慣の確立が求められるけど、拘束時間は現職より長くなるので十分な時間を確保できるかわからない。これから基礎代謝がどのように変化するかはわからないけど、太るほどの食事は摂らないので運動(筋トレ)しなければ痩せてしまうだろう。ガリガリになった自分の体を見るのは精神的にキツイので、なんとかすると思うけど、この運動習慣の変化がどれほど今後のDNBにおける成長に影響を与えるかは未知数だ。いよいよ僕もchocoZAPデビューか?

3の「月間平均Nレベル36以上」という目標は、Hapbeeの登場によって本当にDNBにおける成長のルールが変わったのであれば、今まで通りの目標では生ぬるいということで設定した目標だ。10月の月間平均Nレベルは33.00なので、1ヶ月で+3.00以上の成長が目標達成には必要となる。もちろん10月以前に1ヶ月で+3.00以上の成長を遂げたことは1度もない。2023年8月の+2.61が10月以前の最高だ。さらに言えば、DNB Limitlessでの挑戦を開始した2022年7月から2023年9月までの14ヶ月の月間平均Nレベルの成長の平均は+1.14/月だから、十分野心的な目標と言えるだろう。

10月は+6.08という前例にない成長を記録したけど、10月以前の最高月間平均Nレベルを出した8月と比べると+5.17となる。そして、2ヶ月で+5.17の成長と考えれば、1ヶ月あたりの成長は+2.585で、2023年8月の+2.61にも及ばない。つまり、Hapbeeの力を真に証明するには、今後、最低でも月あたり平均成長+1.14以上、欲を言えば+2.61以上の成長を実現しなくちゃいけないってこと!

まあ、新生活を始めるにあたって色々不安もあるけど総合的にはワクワクしてる。どこに行って何をしようと、僕には具体的な目標があるから退屈はしない。今まで通り、自分だけの時間の中に深く深く潜って、自己ベストを更新し続ける。

というわけで、11月も、
焦らずじっくり、「時間とエネルギーを脳細胞に変換する作業」または「地道なトンネル開通工事」を継続する。

Secured By miniOrange