[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年10月]
僕が2021年12月9日から毎日30分挑戦しているデュアルNバック(DNB)という脳トレの2022年10月の記録をまとめてみた。
全期間のデュアルNバック挑戦の総括
期間: | 2021年12月9日〜2022年10月31日(326日間) |
連続挑戦日数: | 326日 |
総挑戦回数: | 8,872回 |
総挑戦時間: | 163時間39分 |
使用アプリは自作のDNBアプリ『DNB Limitless』(2022年7月3日から使用開始)
このアプリの仕様については、こちらの記事をご覧いただきたい。
→ [DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年7月]
- ✅ DNBについて詳しく知りたい方:
- 記憶力を鍛えたい人にオススメの脳トレはデュアルNバック
- 脳力アップできる唯一の脳トレはデュアルNバック(DNB)
- ✅ DNBのやり方・ルールを知りたい人:
- デュアルNバック(DNB)のやり方・ルールを徹底解説!
- ✅ DNBをやる意味がわからない方:
- [DNB]デュアルNバックは100万ドルの価値がある無料の脳トレ
- なぜデュアルNバックで脳がアップグレードされるのか?
- デュアルNバックには「1億円の価値」がある?
- ✅ DNBを習慣化するヒントを探している方:
- デュアルNバックを習慣化するために役立った5つのこと
- デュアルNバックを継続できない5つの理由
- デュアルNバックで効果を感じられない5つの理由
- ✅ DNBで実際に得られる効果を知りたい方:
- [270日連続・135時間]デュアルNバックの習慣化で得られた効果
- デュアルNバックの習慣化によって得られた効果【204日目】
- デュアルNバックの習慣化によって得られた7つの効果
- デュアルNバック(Dual N-Back)はこんな人にオススメ!
- ✅ DNBでハイレベルを目指したい人:
- DNBでハイレベルを目指す人にオススメのサプリBEST3
- DNB(デュアルNバック)でレベルを上げるコツ
- ✅ 僕のDNB挑戦記録を見たい人:
- [DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年9月]
- [DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年8月]
- [DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年7月]
[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年10月]
期間: | 2022年10月1日〜10月31日(31日間) |
使用アプリ: | DNB Limitless(自作のDNBアプリ) |
挑戦回数: | 1,153回(+4回) |
挑戦時間: | 15時間44分(+30分) |
月間平均Nレベル: | 12.37(+0.38) |
1日あたり最高平均Nレベル: | 14.34(+0.87) |
最高Nレベル: | N=16で正答率87% |
N=16の挑戦回数: | 25回(+24回)/4日(1回/1日) |
N=15の挑戦回数: | 41回(+22回)/10日(19回/7日) |
N=14の挑戦回数: | 176回(+41回)/22日(135回/19日) |
N=13の挑戦回数: | 265回(+41回)/28日(224回/27日) |
※()の中は9月との比較、または9月の数値
さて、9月の記録記事の終わりに立てた10月の目標は下記の3つだった。
- 今まで通り毎日30分挑戦する
- 月間平均Nレベル12.50以上
- N=14に200回以上挑戦する
残念ながら、9月同様、また1以外の目標は達成できなかった。
さらに悪いことに、2の「月間平均レベル12.50以上」の達成はわずか半月で諦めざるを得なかった。
311日連続 【記録更新中🌱】
挑戦回数: 43
内容: N=10×16回、 N=11×17回、 N=12×10回
平均N: 10.86総挑戦回数: 8,350
総挑戦時間: 156時間2分DNB Limitless【106日目】
試されてる気がするけど、僕をやめさせたら大したもんだ😏✨
とりあえず月間目標達成は諦めるけどw#DNBLimitless#脳トレ pic.twitter.com/h7Vjnw92tI— Yujiro@ZONEHACKERS’ LAB (@ZONEHACKERS_LAB) October 16, 2022
というのも、10月1日から10月16日までの16日間の平均Nレベルが11.60という、前月の月間平均Nレベル(11.99)を大幅に下回る結果となってしまっていたからだ。
仮にこの時点から「月間平均Nレベル12.50以上」を達成するには、13.46というハイスコアを残り15日連続で出し続ける必要があり、基本楽観的な僕でもさすがに「ほぼ100%不可能」だと思った。
結局、10月の月間平均Nレベルは12.37と目標を0.13下回る結果となり、僕のこの悲観的な予想は見事的中してしまった。
期間 | 期間平均 | 1ヶ月の平均 |
7月3日〜17日(15日間) | 10.89 | |
7月17〜31日(15日間) | 11.01(+0.12) | 10.92 |
8月1〜16日(16日間) | 11.05(+0.04) | |
8月16〜31日(16日間) | 11.85(+0.8) | 11.45(+0.53) |
9月1〜15日(15日間) | 11.92(+0.07) | |
9月16〜30日(15日間) | 12.05(+0.13) | 11.99(+0.54) |
(A)10月1〜16日(16日間) | 12.10(+0.05) | |
(A)10月16〜31日(16日間) | 12.22(+0.12) | 12.16(+0.17) |
(B)10月1〜16日(16日間) | 12.10(+0.05) | |
(B)10月16〜31日(16日間) | 12.90(+0.8) | 12.50(+0.51) |
上の表は、9月の記録をまとめた前回の記事で使ったものをコピペしたもの。
これは10月の月間平均Nレベルを予想するために、自作のDNBアプリ「DNB Limitless」による全期間の平均Nレベルの推移を約15日(半月)単位で追ったものだ。
僕はこの表から、月間平均Nレベルが
- 2ヶ月で約1.00上昇していること
に気づき、
- この上昇は2ヶ月に1度訪れる大きな成長期によってもたらされる
と仮説を立て、
前回は8月16日〜31日に大きな成長があったようなので、
- 次の成長期は10月16日〜31日の間にやってくる
と予想し、それが的中した場合の10月の月間平均Nレベルを(B)ルートとして示してみせた。
期間 | 期間平均 | 1ヶ月の平均 |
(A)10月1〜16日(16日間) | 12.10(+0.05) | |
(A)10月16〜31日(16日間) | 12.22(+0.12) | 12.16(+0.17) |
(B)10月1〜16日(16日間) | 12.10(+0.05) | |
(B)10月16〜31日(16日間) | 12.90(+0.8) | 12.50(+0.51) |
[実際]10月1〜16日(16日間) | 11.60(-0.39) | |
[実際]10月16〜31日(16日間) | 13.04(+1.44) | 12.37(+0.38) |
これで実際に(B)ルートをたどり、「2ヶ月で月間平均Nレベル+1.0」または「2ヶ月に1度大きな成長期が訪れる」という傾向がより顕著になったら非常に面白い。
10月の前半16日間の平均Nレベルが12.10と冴えないものになったとしても、後半16日間の平均は12.90と優れたものになるかもしれない。
最終的に10月の月間平均Nレベルが12.50に近くなれば、この(B)ルートをたどった証となる。
残念ながら、10月前半は予想に反して9月の月間平均Nレベルすら大きく下回る結果となってしまったけれど、反対に10月後半は大胆な予想をさらに上回る結果となった。
最終的に10月の目標だった「月間平均Nレベル12.50以上」には届かなかったけど、
- 大きな成長期が訪れるタイミング
- 成長期における成長の度合い
に関する僕の予想は見事的中したと言えそうだ。
神経回路のアップグレードが完了しました!
また今回は、その他にも面白い発見があった。
それは、
- 「異常に高い1日あたり平均Nレベル」が出たら、成長期に突入したサイン
ということだ。
それまでの1日あたり平均Nレベルとは比較にならないほど高い平均Nレベルが出たら、その後の1日あたり平均Nレベルが大幅に上昇する。
だから「成長期」と捉えるよりは、「成長が完了したサイン」と捉えたほうが適当かもしれない。
「成長が完了したサイン」とは、つまり「神経回路のアップグレードが完了したサイン」だ。
既存の神経回路では扱いきれなかった難題を容易く扱うことができる、より洗練された神経回路。
そんな神経回路を獲得したサインが「異常に高い1日あたり平均Nレベル」の達成。
10月で言えば、19日に叩き出した14.34。
DNBの挑戦開始以来、初めて1日あたり平均14超えを達成した日となる。
この日から、「8日連続で1日あたり平均Nレベル13超え」を達成することになったけど、もちろんこれも初めての快挙だ。
314日連続 【記録更新中🌱】
挑戦回数: 32
内容: N=11×1回、 N=12×3回、 N=13×6回、 N=14×5回、 N=15×8回、 N=16×9回
平均N: 14.34総挑戦回数: 8,455
総挑戦時間: 157時間33分DNB Limitless【109日目】
うおお、ついに覚醒⁉️😳最高平均Nレベル更新‼️初の平均14超え🎉🎉🎉#DNBLimitless#脳トレ pic.twitter.com/qdaHyhnFDR— Yujiro@ZONEHACKERS’ LAB (@ZONEHACKERS_LAB) October 19, 2022
8月で言えば、22日に叩き出した13.82。
これは「初めて平均13超えを達成した日」であり、「初めてN=16に到達した日」でもある。
下に貼り付けたツイートにも書いたように、「自分で引くくらい異常に高い数値」で、実際10月19日に14.34を出すまで、これより高い1日あたり平均Nレベルを出すことはできなかった。
上の表をご覧いただければわかるように、8月後半の平均Nレベルは前半と比べてかなり高くなっている。
256日連続 【記録更新中‼️】
挑戦回数: 33
内容: N=12×2回、N=13×10回、N=14×16回、N=15×2回、N=16×3回
平均N: 13.82総挑戦回数: 6,222
総挑戦時間: 128時間7分DNB Limitless【51日目】
初N=16🎉初平均レベル13超え‼️N=10はおろか11にも挑戦せずにノルマ達成。正直引く笑#DNBLimitless#脳トレ pic.twitter.com/whO7moZl06— Yujiro@ZONEHACKERS’ LAB (@ZONEHACKERS_LAB) August 22, 2022
このように神経回路のアップグレードが「一夜にして突然」完了するのがまた面白い。
前日までとは比較にならないハイスコアが突然出て、その後の1日あたり平均Nレベルが明らかに上昇する。
神経回路への変化は主に挑戦と睡眠によって徐々に蓄積されるけど、「開通」は(恐らく睡眠中に)一瞬で起こり、それが平均Nレベルの急上昇として現れるというわけか。
DNBにおける挑戦は、「地道なトンネル開通工事」と言えそうだ。
なにぶんデータが圧倒的に不足しているので予測を立てるのも不適当に感じられるけど、現在保有しているデータから一応の仮説を立ててみると、
- 神経回路のアップグレードは58日周期で完了する
となり、これが的中すれば次の「アップグレード」は、10月19日から58日後の12月16日となる。
そしてこれが真なら、月間平均Nレベルが1.0上昇するのは2ヶ月(60日)よりも少し短い周期になる可能性があり、「今後の月間平均Nレベルの推移(期待値)」の上方修正要因となりうる。
まあ、この仮説が当たる可能性は極めて低いだろう。
DNBのスコアはその日のコンディション次第で大きく変わる。
僕は「自己最適化」を習慣化しているけど、それでも毎日100%のコンディションを維持できているわけじゃない。
10月の前半の低スコアが何よりの証だ。
「アップグレードする直前のスコアは少し落ちる」というのが事実なら、そうじゃない可能性もあるけど、8月の前半のスコアを見る限りそのような傾向はない。
それでも10月後半に関する予想がズバリ的中したことが気持ち良かったので、立てられる仮説は立てておきたい。
だって、これがズバリ的中したら「メチャクチャ面白い!」だけじゃ済まなくない?
神経科学の世界で有名人になっちゃうかも?(笑)
まあ、神経科学の研究医になって人生を研究に捧げるつもりだからいつかはなっちゃうと思うけど、まだまだ先だ。
でも、有名になりたいわけじゃないよ。
僕はただ「自分が最高に楽しいと感じることを楽しみたい」だけ。
11月は「アップグレード」は起こらない予想なので、月間平均Nレベルにも大きな変化は起きないと思うけど、今後のために一応12月までの予想を立てておく。
今後の平均Nレベルの予想推移
期間 | 期間平均 | 1ヶ月の平均 |
7月3日〜17日(15日間) | 10.89 | |
7月17〜31日(15日間) | 11.01(+0.12) | 10.92 |
8月1〜16日(16日間) | 11.05(+0.04) | |
8月16〜31日(16日間) | 11.85(+0.8) | 11.45(+0.53) |
9月1〜15日(15日間) | 11.92(+0.07) | |
9月16〜30日(15日間) | 12.05(+0.13) | 11.99(+0.54) |
10月1〜16日(16日間) | 11.60(-0.39) | |
10月16〜31日(16日間) | 13.04(+1.44) | 12.37(+0.38) |
11月1〜15日(15日間) | 12.90(-0.14) | |
11月16〜30日(15日間) | 13.10(+0.20) | 13.00(+0.63) |
12月1〜16日(16日間) | 13.15(+0.05) | |
12月16〜31日(16日間) | 13.90(+0.75) | 13.53(+0.53) |
今後の月間平均Nレベルの推移(期待値)
- 2022年10月・・・12.37(現在)
- 11月・・・・・・13.0
- 12月・・・・・・13.5
- 2023年1月・・・14.0
- 2月・・・・・・・14.5
- 3月・・・・・・・15.0
- 4月・・・・・・・15.5
- 5月・・・・・・・16.0
- 6月・・・・・・・16.5
- 7月・・・・・・・17.0
- 8月・・・・・・・17.5
- 9月・・・・・・・18.0
- 10月・・・・・・18.5
- 11月・・・・・・19.0
- 12月・・・・・・19.5
- 2024年1月・・・20.0(一次試験)
- 2月・・・・・・・20.5(二次試験)
- 3月・・・・・・・21.0
- 4月・・・・・・・21.5(入学)
これは前々回の記事で掲載した「今後の月間平均Nレベルの推移(期待値)」だ。
このままのペース(1ヶ月あたり+0.5)で上昇し続ければ、東大受験をする頃には月間平均Nレベルが20.0に達しているかもしれないことを示してみせた。
10月の月間平均Nレベルが12.50に届かなかったので、すでに下方修正する必要があるかもしれないけど、10月の後半の伸びが予想以上だったので、とりあえず様子をみるために据え置いた。
「11月の月間平均Nレベルが13に届けば下方修正の必要はない」という判断になる。
[DNB]デュアルNバック挑戦の記録[2022年10月]まとめ
10月の最も大きな収穫は、
- 承認欲求が消えた
ということだ。
これまでブログで何度か言ってきたけど、僕はもともと「割と大きな承認欲求」を持っていた。
僕が生まれた時にはすでに3つ上の兄がいて、その頃から「お前は出遅れてるぞ!頑張れ!」というメッセージを受け取っていたんだと思う。
「承認欲求」は「自信の無さ」の裏返しだ。
自分自身に自信が持てないから、他人からの評価を異常に求める。
自分が何か優れたことを成し遂げて、他人から評価してもらって初めて「心の平安」が得られる。
でも、もちろん、そんな平安も長くは続かない。
「心の平安」という他人からの評価を求めて、より優れた達成をするために自分を駆り立て続ける。
こういう自分と一体化しているときは、それが自分が「求めていること」だと思いがちだけど、本当は「自分自身には価値がない」、「自分は愛されるに相応しい存在じゃない」という恐れからの逃避だ。
僕は長い間、この恐怖が自分の中にあることを自覚していた。
自覚していながら、「逃げる」以外の選択肢を選ぶことができないでいた。
どんなに「自己最適化」の方法を追求しても、どんなに瞑想しても、どんな精神安定剤を飲んでも、この恐怖を前にしたら「本当は欲しくないものを欲しいふりして逃げる」しかなかった。
おまけに僕は凡人だから、そんなふうに自分を駆り立て続けても、人に自慢できるような達成をしたことは過去一度もないw
でも2022年10月、そんな「承認欲求に翻弄されるプロ」である僕の中から、ソイツが消えた。
理由はおそらく「自分の中でDNBの習慣化の価値が100%腑に落ち、勝ちを確信したから」だ。
- DNBを続けるだけで、僕は僕が望む人生を手に入れられる。
もうこれ以上他人からの評価を得るために右往左往しなくていいし、見栄を張る必要もないし、仕事で能力を証明しようとする必要もないし、他人と比較したり競争する必要もないし、人に好かれようとする必要もないし、馬鹿にされても怒る理由がない。
- 僕に必要なのは、DNBを続けることだけ。
そう確信した途端、心が急に軽くなった。
こうして記事を書いている今、その瞬間のことを思い出しても本当に不思議だ。
それ以降の僕は、まったくの別人になってしまった気がするくらいだ。
こんな「心の平安」を得られたのは、36年の人生でZONEに入った2度だけだ。
「DNBを続ける限り」という条件つきの「心の平安」ではあるけれど、僕は僕の純粋な好奇心から「DNBを死ぬまで続けることで得られるもの」が何なのか心底知りたいと思っている。
N=100だって1年で5レベルアップできるとすれば、20年もかからずに達成してしまう。
そのとき僕は、まだ60才になっていない。
さらに20年後(80才頃)には、N=200にさえ届いているかもしれない。
そのときの僕には、世界がどのように見えているのか。
僕はただ単純にそれが知りたい。
(その前に死んじゃったら仕方ないけど)
というわけで、年内に「人生最大規模の断捨離」を行う予定だ。
僕の部屋には「長年の右往左往によって蓄積した不要なモノ」が多すぎる。
でも多分、これからはそんなにモノが増えない。
なぜなら人生の方向が定まった上に、お金も少ないw
目下のところ、僕には「DNB Limitless」と「東大受験のための参考書」があれば十分だ。
できれば今まで書いた「承認欲求ダダ漏れの赤面もののブログ記事」も闇に葬りたいところだけど、自分の変化を遡れる貴重な資料として残しておくことにする。
11月の目標は、
- 今まで通り毎日30分挑戦する
- 月間平均Nレベル13以上
- N=16で正答率90%以上 → N=17に初挑戦!
の3つにする。
3は、達成したときに「ドヤッ」とするためだけの目標だ。
(→ オイ、すぐ上に書いてある「承認欲求」のくだりはなんだ?)
前回の記事でも書いたけど、N=17はまだ時期尚早だ。
11月はもっとN=15やN=16の挑戦が増えるように、「自己最適化」を継続する。
挑戦が始まってしまえば、あとはもうその時のコンディション次第だ。
どんなに目標を立てたところで、僕にできることはほとんどない。
だからDNBの挑戦において「目標を立てる」ということは、「目標を達成するためのコンディション調整を頑張る」ということだ。
11月も焦らずじっくり、「時間をニューロンに変換する作業」または「地道なトンネル開通工事」を継続する。